MENU

高齢者向け施設の看護師ってどんな仕事?|ゆるく働きたい人へ

病院と比べて医療行為は限られるので、スキルや経験を重要視されません。

ルーチン業務が多いので、病棟のようなマルチタスクに追われる状況になりにくいです。

高齢者と関わるのが好きで、ゆるく看護をしたい人にむいていると思います。

目次

特養や老健、有料、グループホーム?

このサイトでは以下の高齢要介護者の住居型介護施設をまとめて高齢者向け施設としています。

  • 特養 :特別養護老人ホームの略で公的施設であり、入居費用が無料で月額利用料が安く、基本的に要介護度3以上の方が入居し終身利用の場です。
  • 老健 :介護老人保健施設の略で在宅療養に復帰できるようリハビリに取り組む施設で終身利用はできません。3ヶ月に1回審査があり、老健でのリハビリはもう必要ないと判断されれば退所となります。
  • 有料老人ホーム :民間が運営している介護施設で、 介護付き有料老人ホームは看護師が常駐することとなっています。
  • グループホーム:認知症の高齢者に対応した共同生活介護施設ですが看護師配置義務がないため看護師を雇っていないグループホームが多いです。

グループホームで正社員雇用の看護師を置いているところは少ないため特養や老健、有料の3か所を分かりやすく図解します。

著者

私的にはグループホームのアットホームな雰囲気好きなのでバイトがいいかも。

特別養護老人ホーム
(特養)
介護老人保健施設
(老健)
有料老人ホーム
(有料)
看護師の配置〇 夜勤なし、オンコールが多い〇 夜勤あり〇 夜勤やオンコール
医師の配置△ いることが多い〇 常勤× いないので往診や通院
入居者介護度要介護3~5要介護1~5要支援・要介護
運営公的公的民間
特徴介護度が高い
費用が安い
終身利用可能
在宅復帰目標
リハビリ重視
医療度も比較的高い
費用が高い
内容は施設による
施設数が多い

高齢者施設の仕事内容

仕事内容
  1. 健康状態の確認
  2. 医療行為
  3. 服薬管理・与薬
  4. 通院介助(有料のみ)
  5. 入退院のサポート
  6. 急変対応
  7. 診察介助
  8. 看護記録
  9. 施設全体の感染予防対策
  10. レクリエーションのサポート
  11. リハビリのサポート(老健)
  12. 看取り・ターミナルケア

健康状態の確認

ご利用者の健康状態を把握するため、到着時に体調を確認しバイタルサインのチェックを行います。

高齢者の体調の変化の早期発見や入浴日の入浴の可能不可能の判断などが求められます。

医療行為

胃ろう、喀痰吸引、在宅酸素療法の管理、創処置、点滴など必要に応じて行います。

また、排便ケアの下剤量のコントロールや必要時浣腸や座薬、摘便を行います。

通院介助(有料のみ)

常勤医や嘱託医がいない有料老人ホームでは利用者の通院の介助をします。

施設全体の感染予防対策

ここ数年はコロナが最重要でしたが、毎年インフルエンザやノロウイルスなどの流行性感染症に対し集団生活で拡大しやすいため注意が必要です。

看護師を中心に介護職スタッフへの指導なども必要となります。

看取り・ターミナルケア

特養、有料を中心に看取りまで行うことがあります。

看取りといっても医療処置をしない(しても点滴・吸引程度)ので穏やかなことが多いです。

家族や医師と事前に方針を決め、家族のサポートも行います。

高齢者施設の一日のスケジュール

1日のスケジュール例

8:30~9:00 出勤、朝の情報収集、申し送り

9:00~11:30 健康状態の確認・処置など

11:30~12:00 昼食時の配薬セット

12:00~13:00 利用者の昼食介助・口腔ケア・内服介助など

13:00~14:00 休憩

14:00~16:00 レクリエーション・リハビリのサポート

16:00~17:00 看護記録

17:00~17:30 申し送り

17:30 退勤

施設により介護度・医療度が違うのでケア内容も違ってきます。

ここに適宜、診察介助や通院介助、入退院サポート、カンファレンスなどが入ります。

高齢者向け施設と病棟との違い

項目高齢者向け施設大規模病院
生死の関わりあり大きい
急変対応ありあり
マルチタスク少ない多い
上下関係多少ある?えげつない
ルールの厳しさないガッチガチ
残業ない多い
看護技術習得あまりできない先端技術有
教育体制ない手厚い
著者

病棟より、ゆるく看護ができる場所だと思います。

日常生活のサポートが主体であり、病院と比べて医療行為は限られ、患者の病状も軽いです。

介護施設での看護師の主な仕事は、入居者の基本的な健康管理であるため、病院ほどスキルや経験を重要視されません。

著者

病棟のようなマルチタスクに追われることはあまりなく基本ルーチン!

高齢者向け施設で働くデメリット

  • 病院に比べて給与が低いことが多い
  • 終末期や認知症患者の介護ストレスが発生することがある
  • 急変や体調悪化などへの対応に看護師判断が重要となる
  • 介護職員との連携が必要
  • 同僚看護師は年齢層が高めになりやすい
  • 医療度が低いため医療技術は伸びない

また患者との関わりが長期的で、看取りで人生の最後に関わるなどやりがいもあると思います。

看取りといっても医療処置をしない(しても点滴・吸引程度)ので穏やかなことが多いです。

高齢者向け施設で働くメリット

  • 利用者との長期的な関わりで、じっくり関われる
  • 病棟に比べ仕事も落ち着いている
  • 業務内容も病棟に比べ多くないので覚えてルーチン化できる
  • オムツ交換や清拭・入浴・更衣など介護部分は介護士さんが中心で看護師の介護負担は少ない

高齢者向け施設で働いて感じるやりがい

Point!
  • 本人や家族からの感謝の言葉や笑顔
  • 老健:在宅復帰を見届けられること
  • お看取りをお手伝いできること

高齢者向け施設で働いて感じる辛さ

Point!
  • 夜勤やオンコールがあると生活サイクルが整わない
  • 医療行為が少なく、医療処置にやりがいを感じる人には物足りない
  • 家族からのクレームや家族とのコミュニケーションが難しい場合、ストレスを感じる
  • 介護職との医療や介護に対する考えが違うなど連携が上手くいかないストレス

高齢者施設にむいている人・むいていない人

高齢者施設にむいている人は

  • 最新医療ではなく、高齢者の生活支援をしてみたい人
  • 病棟は無理だけど、看護・医療から離れすぎるのも今後を考えると心配という人

高齢者施設にむいていない人は

  • 高齢者が好きではない人
  • 急性期や最新医療に関わりたい人
  • 医療技術を身に着けたい人

ではないかと思います。

転職後のキャリアパスの例

どの現場でも新しい学びなおしは多少必要ですが、病院勤務に戻ったり、クリニック、訪問看護、訪問入浴、デイサービスなど、どこでも看護師としてやっていけると思います。

施設勤務の経験を通してケアマネージャー資格を取得しへの転身も可能だと思います。
(ただお給料は下がります😢)

また、ゆくゆくは施設管理者になる…人もいます。

新卒や2年目で高齢者向け施設にに転職できる?

新卒や2年目での就職を受け入れているかどうかは施設によりますが、ほとんどの施設で受け入れてもらえると思います。

看護師として判断し対応することは求められますが、ほとんどの施設で日勤は看護師は1人ではありません。

経験の浅い看護師を受け入れているのかは施設によりますが職場を選べば就職できますよ!

自分にあった高齢者向け施設を選ぶポイント

  • 重度なケアが必要な方や認知症患者を受け入れているか。
  • お看取りをするのか。
  • 夜勤の有り無し、オンコールの有り無し。
  • 給与、勤務時間、手当、日勤の看護師の人数、休暇制度など。

施設もピンキリ!自分のゆずれない条件や『今の職場のここが無理』から選んでください!

高齢者向け施設の探し方

可能なら施設を訪れて雰囲気やスタッフの様子を確認してもいいのかもしれませんが、実際はなかなか難しいですよね。

基本的には、転職エージェントの活用がメインかと思います。

自分で探すこともできますが求人募集があるのか、就職の条件もすべて自分で確認する必要があるので手間です😂

施設のバイトから始め、自分に合っていると思ったら就職の条件を確認したり、転職活動を進めていくのがおススメです。

転職エージェントも、それぞれに登録されているデイサービス事業所が違うこともよくあります!

必ず同時に何社か登録し自分の希望に合ったデイサービスの求人案件を持っているところと転職活動を進めてください!

著者

しつこいですがエージェント担当者との相性もあります😢

私は大手転職エージェントの人が「早く転職を決めさせる」ために進めていると感じ嫌な気持ちになりました😭

もちろん友人・知人の話を聞いて、転職してみたいと思えれば友人や知人を介したり、自分でコンタクトを取って転職するのもおススメです。

まとめ

この記事のまとめ
  • 高齢者施設といっても介護度や看取りなど施設により違う!
  • 高齢者施設は病棟は無理だけど、看護・医療から離れすぎるのも今後を考えると心配という人におススメ!
  • 高齢者施設は看護師経験の浅い人でも大丈夫!
  • 高齢者施設も職場よって条件が全く違うので転職前は要確認!まずバイトからがおすすめ!

高齢者施設は他の看護師を気にせず、ゆるーく働けていておススメです!

でも合う合わない、自分がしたい働き方とは違う…ということはあります!

高齢者施設と一言で言っても働き方、お給料など条件も様々なので自分の希望の条件と照らし合わせ、よく確認して就職先の候補として検討してくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次